【副業で月3万】年収3千万円の私が稼ぐ副収入7選【2024年】

トップページネットで稼げるようになるコラム集>【副業で月3万】年収3千万円の私が稼ぐ副収入7選

年収3千万円を達成した私が薦める内職はこの7つ!

ネットビジネスで稼いだ収入証明書
※区役所で発行した私の収入証明書。


「あと毎月3万円お給料が増えれば、毎日の暮らしがもっと楽なのに」そんな思いをしたことがある、サラリーマン・OLの方もいることでしょう。


しかし本業であと3万円を増やすのがとれほど大変かは、会社勤めをしていた私もよく承知しています。


そこで取り組むべきは副業です。


私はサラリーマン時代から副業に取り組み、月収300万円達成したのを機に独立。


現在は年収2,000〜3,000万円台を維持しています。


私の経験値でいうと月1万円くらいまでであれば、誰でも簡単に稼ぐことが可能。


興味のある方は下記の記事を参考にしてください。



ただし月3万円以上になると、アプローチ方法を変えなければいけません。


ノウハウも必要ですが、うまくいけば本業にできるほど稼げる可能性も秘めています。


このページでは月3万円以上稼げる副業を8つ紹介。


興味のあるビジネスがあれば、ぜひチャレンジしてみてください。



スポンサーリンク


 このエントリーをはてなブックマークに追加 

【副業1】アフィリエイト

アフィリエイトの副業で稼ぐ人


副業に興味がある方は一度はアフィリエイトという言葉を、聞いたことがあるかもしれません。


アフィリエイトとは自分でホームページやブログをつくり、そこに広告を掲載。


ユーザーが広告を見て商品を購入したりサービスを申込んだりすると、報酬が発生する仕組みです。


アフィリエイトのよさは、ほとんどコストをかけずに始めることができること。


掲載する広告はエーハチネットなどのアフィリエイトサービスを使い、無料で選べます。


さらに無料ブログを利用すれば、コスト0でスタートすることもできるのです。


アフィリエイトで収入を得る人をアフィリエイターと呼びますが、トップアフィリエイターの収入は何と月収1,000万円以上。


しかしその一方で全体の95%以上が、月5,000円も稼げていないというのが現状です。


実は私が本腰を入れてアフィリエイトに取り組み始めたのは2017年から。


複数のアフィリエイトサービスを利用しているのですが、たとえばエーハチネットだけでも売り上げ推移は以下の通り。


アフィリエイトの売上の推移


収入はグングン伸び、合計80万円以上稼げるようになっています。


アフィリエイトはまじめに取り組めば、ちゃんと結果がでます。


しかしなぜ95%以上の人が稼げていないのか?それはほとんどの人がコスト0円で参入してくるからです。


一部の人だけがある程度コストをかけて、有利な条件でスタートします。そして圧倒的な差となって結果に表れるのです。


とはいえ初期投資に何十万円もかかるというわけではありません。


最低でも無料ブログではなく有料のホームページ作成ソフトを利用するべきです。


私のオススメはシリウス


アフィリエイト専門の作成ソフトで、このサイトもシリウスで作っています。


SEO(グーグルなどの検索で、上位に表示されやすくする対策)に強く、アクセスが集まりやすいサイトに。


上位版は24,800円ですがすぐに元が取れました。


下記の記事でホームページ作成ソフト・ツールを比較しています。合わせて参考にしてください。



アフィリエイトはすぐに稼げるというわけではなく、ジワジワと売上が伸びていきます。


どんなビジネスでもそうですが、結果が出るまで継続する根気が必要です。


【参考記事】アフィリエイトで稼ぐための方法とコツまとめ

【副業2】ドラマ視聴

テレビ視聴で稼ぐ


アフィリエイトの応用でドラマ好きの人にオススメです。


ドラマが好きな人は一度は「ドラマのあらすじサイト」を見たことがあるのではないでしょうか?


とくにドラマを1回見逃してしまい、続きを早く手短に知りたい時に便利ですよね。


ドラマのあらすじサイトは人気があり、アクセスが集まりやすいのが特徴。作れば大量のアクセスが見込めるのです。


そして掲載するアフィリエイト広告は動画配信サービス


あらすじサイトと親和性がよく、報酬が発生しやすいです。


動画配信サービスの報酬は1件あたり数千円が相場。


ドラマを視聴したらあらすじを書いて公開するだけ。


興味のある方はチャレンジしてみてください。

【副業3】メルカリ転売

メルカリ転売で稼ぐ女性


転売(せどり)もまた、副業の定番。


商品を安く仕入れて高く売ることで、利ザヤを稼ぐ方法です。


転売は私が得意とする副業のひとつ。


朝起きたら最低でも1品は出品するルールを、自分の中で設定しています。


アフィリエイトと異なり、すぐにお金になる即金性がメリットですね。


そして私が販売用のツールにメインで利用しているのが、フリマアプリのメルカリです。


以前は売り先といえばヤフオクが一般的でした。しかし最近はメルカリが猛追している状況。


利用者数でいえばスマホでは、すでにヤフオクを超えているというデータがあります。


私がメルカリを利用している大きな理由はフリマ形式のため即決で売れること。


実際メルカリによると出品した商品の半分は、24時間以内に売れるそうです。


対してヤフオクはオークション形式。売れるまで時間がかかります。


またメルカリは無料で出品できる点も大きい。ヤフオクはプレミアム会員(月額499円)になる必要があります。


つまりはコストをかけずに出品できて、回転率も早いというわけです。


メルカリ転売の攻略法としては若い女性がユーザーの中心なので、女性客を意識した仕入れ・価格設定・説明文訴求を行うのがポイント。


私はこのノウハウをココナラというスキルのオンラインマーケットでノウハウを購入して、学びました。


中でもメルカリ転売で月商300万円を稼ぐ8eightさんは、ご自身のノウハウをひとつ500円で販売しており非常に参考になります。



メルカリ転売に関する初心者向けの基礎知識や稼ぐためのコツは、下記の記事にまとめています。


【参考記事】メルカリで稼ぐための基礎知識とおさえておきたいポイント

【副業4】中国輸入

中国輸入で稼ぐ


2017年の後半から興味を持ち始め、今注力しているのが中国輸入です。


とくに私の場合中国人の友人がいたことも大きい。一緒に何かビジネスをできないかなと考えたのがきっかけです。


中国から仕入れるメリットは、とにかく安い!


たとえば日本では500円で販売されている灰皿が、中国から25円で仕入れることが可能です。


あとは日本までの送料を考慮する必要がありますが、一度にまとまった数を購入することで利益がコストを吸収してくれます。


実際に中国に行く必要はなく、タオバオなど中国のECサイトから購入するのです。


販売先としては、アマゾンマーケットプライスやメルカリなどが挙げられます。


しかしながらこの方法、現在はライバルが非常に多くなっている状態です。


簡単に稼げるとわかったプレイヤーが大量に参入。


そして販売する商品がかぶるため、値下げ競争が起こり利益が出にくくなっています。つまり稼ぎにくいのです。


そこで最近の新しい流れとなっているのが、自分でオリジナル商品を作って販売する(OEM販売)というもの。


オリジナル商品といってもやり方は簡単。


中国のノーブランド商品に、自分で作成したブランドロゴをつけてもらうのです。


こうすることで他の人が同じ商品を売って、価格が下がることを防げます。


アマゾンマーケットプライスであれば商品発送もアマゾンが送ってくれるので、作業が圧倒的に楽。


放置しても稼げるシステムの完成です。


ただしオリジナル商品を作るわけですから、ある程度の資金は必要。


最低でも3万円は用意しましょう。


中国販売で稼ぐための仕組みやコツは、下記の記事を参考にしてください。


【参考記事】中国輸入で稼ぐための基礎知識とノウハウ


【副業5】セールスハブ

セールスハブで稼ぐ


本業が営業職など、豊富な人脈のある方にオススメの方法です。


セールスハブに登録すると、各企業が求めているアポイントリストをみることができます。


そして求めている商談アポをセッティングすると、報酬が支払われる仕組み。


たとえば実際に、下記のような案件が掲載されています。


・店舗の責任者を紹介してください(5,000円)
・Webサービス、ECのマーケティングの方を紹介してください(10,000円)
・ホテル・リゾート事業の開発担当者を紹介してください(20,000円)
・ワーキングマザーの採用がOKな人事の方を紹介してください(30,000円)
・インターネット上の『悪評』対策に関心がある経営者を紹介してください(50,000円)


手間が少ないわりに報酬が高いのが特徴。


仕事の空き時間や通勤時間などに、セールスハブをチェック。


紹介できる案件があれば一度依頼者の話を聞いた後で、対象となる人物を紹介する流れです。


報酬額3万円台の案件も非常に多く毎月1件アポが決まれば、それだけで目標達成となります。


セールスハブの無料登録はこちら

【副業6】ソーシャルレンディング


ソーシャルレンディングは投資商品のひとつ。2005年にイギリスで開始した、比較的歴史が浅い投資です。


私の年収の中で投資で稼いだ利益は半分くらいのシェアを占めています。


ソーシャルレンディングは初心者でも比較的安全に取り組めるのでオススメ。


ちなみに最近はビットコインをはじめとする仮想通貨投資が大ブーム。ビットコインは1年で最大20倍以上価値が上がりました。


ただし変動が激しく月3万円をコンスタントに稼ぐという点ではオススメできません。


素人が手を出すと危険です。


私もそうですがなくなってもよい程度の資金で仮想通貨を購入し、あとは5年以上放置して5年後の価格を楽しみに待つのがよいでしょうね。


仮想通貨投資が気になる方は、ビットコインについてまとめた以下の記事を参考にしてください。



さてソーシャルレンディングとは「融資を受けたい企業・個人」「投資を行いたい投資家」をオンラインでマッチングさせるサービス。


つまりは将来利益が見込めるプロジェクト(ファンド)に出資するということ。


双方の間にはソーシャルレンディング業者が入って仲介します。


ソーシャルレンディングの仕組み

クラウドクレジットHPより


プロジェクトが無事成功すれば元本+利益が入って来る仕組みです。


ソーシャルレンディングのよさは、ファンドを選んで投資をするだけであとは結果を待つだけ。トレードをする必要がないので、楽なのです。


そして実績の相場としては、利回り約5〜14%。


元本割れゼロの好成績を出しているソーシャルレンディング業者も少なくなく分散投資をすればかなりの確率で資金が増えるのです。


私もソーシャルレンディングを使って、資金を増やしています。


大台に乗ったら引き出す予定ですが、コンスタントに増えるのが嬉しい。


ソーシャルレンディングの仕組みやオススメの業者については下記の記事を参考にしてください。


【参考記事】ソーシャルレンディング投資の魅力と稼ぐための知識

【副業7】国内不動産投資

国内不動産投資で稼ぐ


最後の紹介になりますがもっともオススメなのが国内不動産投資です。


稼ぐシステムを構築してその後は何もしなくても収入が入るビジネスを「ストック型ビジネス」と呼びますが、不動産投資はその典型。


購入した物件に他の人が住めば、毎月自動的に家賃収入が入るのです。


私も会社員時代に複数の区分マンション(一部屋)をローンで購入。


ローンを返済しながらですがプラスの収支を出すことで、毎月10万円近くの不労所得を得ています。


不労所得が毎月入る安心感は、何事にも代えがたいものです。


会社勤めの方にオススメは都内の駅近区分マンションを購入すること。


これから人口減少が進む日本では、都心部でかつ海外からも評価が高い東京で物件をもつ方が将来的にも有望です。


区分マンションによる不動産投資のメリットは下記の通り。


とくに将来的に不透明感がある年金の補完になるのは大きいです。


  1. 少額自己資金で始めることができる
  2. 利回りが比較的高く安定している
  3. 生命保険としても活用できる
  4. インフレに対応できる
  5. 私的年金として活用できる
  6. 節税効果がある


不動産投資に何よりも必要なのは正しい知識。


学べば学ぶほどよい物件の見分け方が理解できるようになり、購入後も収益を出し続けながら管理することができます。


これから不動産投資にチャレンジするのであれば、国内唯一のマネースクールであるファイナンシャルアカデミーの講座を受けてみてください。


「不動産投資スクール無料体験講座」で東京と大阪で定期的に開催されています。


ごく普通の主婦が不動産投資で莫大な資産をもつことはよくある話。


知っているか知らないかの差は非常に大きいのです。


不動産投資スクール無料体験講座の詳細を見る

【おまけ】お金を学ぶ


最後に私が高収入になったきっかけについて、お話しします。


今でこそ独立して月300万円近くを稼げるようになった私ですが、最初はまったくフツーの会社員でした。


会社は東証一部企業でしたし、広告のお仕事で毎日はそれなりに楽しい。


ただし将来的もビジョンはとくになく、日々なんとなく過ごしていました。


そんな私の考え方が変わったのが、先述したファイナンシャルアカデミーという所が主催していた「お金の教養講座」という無料セミナーに参加したことです。


ファイナンシャルアカデミーとは日本で唯一ともいえるお金の総合マネースクール。日本でお金のリテラシーが学べる数少ない場所のひとつです。


そしてファイナンシャルアカデミーの基礎となる教えが凝縮しているのが、お金の教養講座でした。


セミナーではお金の「10の教養」と「10の仕組み」を教えてくれたのですが、お金に対する理解が180度変わりました。


収入と支出のバランスを調整すれば、どんな収入額であっても資産は増やせる。そしてお金に働いてもらうことで、お金がお金を呼んでくれるのです。


つまりは投資ですね。資産を増やすために、投資の重要性も学んだのです。


年金の将来が見えない今、資金の自己防衛はとても重要になります。


以降お金の使い方が変わり、収入が増えても散財せず資産を増やせるようになりました。


お金の教養講座は東京・神奈川・愛知・大阪を中心に今も定期的に開催しており、すでに47万人が受講。


機会があればぜひ参加してみてください。


お金の教養講座の詳細を見る

まとめ

「月3万円を稼ぐ!」ということを目標に、私の経験をふまえながらつっこんだ内容で書いてみました。


今ではネットで簡単に稼げる自体になりましたが、月3万円となるとハードルはやや上がり方法も変わってきます。


その代わり軌道に乗れば、3万円どころか本業以上に稼ぐ可能性もあるのです。


もちろん会社勤めをしながらですから、簡単なことではありません。


しかし果実を得るにはそれ相応の努力が必要になります。


より快適な毎日を過ごすために、ぜひチャレンジしてみてくださいね。



関連する人気記事


この稼ぎ方に興味のある人はこんな稼ぎ方もオススメ!


 このエントリーをはてなブックマークに追加 
「お金持ち脳」を作るおすすめの無料講座開講中!

ファイナンシャルアカデミーのLP


私が月300万円を稼げる大きなきっかけとなったのは、ファイナンシャルアカデミーの「お金の教養講座」でした。


講座では、お金の「10の教養」「10の仕組み」についてレクチャーしてくれます。お金の考え方が180度変わった日で、収入額に関係なくお金が貯まる脳構造になるでしょう。


講座は東京・大阪・京都・愛知で無料で定期的に開催。毎年千人ほどが受講しています。詳細はコチラ

月収300万円までのステップと稼ぎ方を公開中

月300万円稼いだ方法