月1万円を副業で確実に稼ぐ10の方法【2024年度版】

トップページネットで稼げるようになるコラム集> 誰でも確実に月1万円副業で稼ぐ10の方法

ネットを使って初心者でも月収1万円以上は簡単です

月1万円のお小遣いが入る


「毎月の収入があと1万円でも増えたら、毎日の生活がずいぶんと楽になるのに…」


このように考えるサラリーマンやOL、主婦の方もいることでしょう。


しかしながら会社のお給料は、そんな簡単に増えるような時代ではありません。


日本の平均年収は1997年に467万円とピークを迎え、2020年は436万円まで右肩下がりになっているのが現状です。


そんな厳しい状況ではありますが、実はインターネットを活用すれば月1万円を確実に稼ぐことはそう難しいことではありません。


ただしそのためには適切な方法を選択し、取り組む必要があります。


たとえばインターネットを利用したビジネスで、信じられない程の額を稼いでいる人がいます。


具体的には、アフィリエイトで月1千万円以上稼いでいる人。また、最近では誰もが利用している、LINEでスタンプを作成・販売し、トータル1億円以上稼いでいる人。


トップクラスの人たちはここまで儲けているのです。


しかしながら当然誰でも稼げるほど簡単な世界ではありません。全員がそのように稼げたらこの世の中はお金持ちだらけになってしまいます。


事実アフィリエイトを行う人で毎月3万円以上の収入があるのは、僅か4%(アフィリエイト市場調査2015より)。


そしてLINEの自作スタンプ販売数は2016年末時点で既に30万個を超え、その中から選んで購入してもらうのは至難の業となっています。


つまりこれらの市場にスキルのない状態で参入しても、「労力だけかかり、収入がゼロ」という結果になる確率は相当高いわけです。


そこで冒頭に戻ります。


「それほど大きな額を望まずに、確実に毎月1万円以上を稼ぐ」という発想に切り替えると、状況は一変し、その実現性はほぼ100%となります。


ここではそのための方法を紹介します。


気に入った方法を複数ピックアップし、月収+1万円の道筋を確立させましょう。



 このエントリーをはてなブックマークに追加 

取り組む前に知ってほしい3つの考え方

これから毎月1万円を儲けていくための具体的な方法を複数お伝えしますが、その前に、前提として理解しておいて頂きたいポイントを3点お伝えいたします。


これらを予め知っておくことで、成果や普段の生活の質がグッと向上することでしょう。


複数の方法を実行し、トータルで1万円以上を稼いでいく

ネットで副収入を得るための様々な方法、サービスをお伝えしていきますが、1つの方法やサービスに固執するのではなく、「複数の方法に取り組み、トータルで1万円稼いでいく」というやり方の方が断然、実現度は増します。


逆に最初から「一つだけの方法で毎月1万円稼いでいこう」と絞ってしまうと、その方法が失敗した時のリスクが大きくなってしまうのです。


中には月初からいきなり月数万円を余裕で稼げる方法もありますが、基本的には


「Aで3,000円、Bで1,000円、Cで2,000円、Dで3,000円、Eで1,000円、合計で1万円。」


というように、それぞれの手法で確実に少額から稼いでいく方が長期的には安定して収入を得ることが出来ます。


お金の本質を理解しておく

収入を増やすのと同時に大切なのが、お金の使い方です。


毎月1万円増えても、支出が毎月2万円増えれば、毎月マイナス1万円の赤字。年間で12万円の赤字が発生します。


逆に収入が増えなくても、支出を抑えれば、その分だけお金は貯まります。


つまりは収入と支出のバランスをしっかりとコントロールすることで、収入を増やす以上の効果を生み出すことが出来るというわけです。


当たり前かもしれませんが、このことはかなり重要です。


時々テレビなどで、「かってはお金持ちだったが、今は自己破産して極貧状態に」なんて人が登場しますが、このような人は大きく稼いでいても、お金の管理については理解不足だったということです。


私はこのお金の本質について、日本唯一のマネースクールであるファイナンシャルアカデミーの「お金の教養講座(無料)」で学び、お金に対する価値観が180度変わりました。


この講義では、お金についての「10の教養」と「10の仕組み」を教えてくれるのですが、お金を消費する管理をしっかりし、計画的に資産を増やしていくことの大切さを学べました。


このようなことを学べる機会があれば是非、参加して頂きたいですし、「お金の教養講座」も、全国の主要都市で開催されているので、可能であれば是非、受講してみてください。


出来ればより大きく稼ぐ方法についても取り組んで欲しい

これから紹介する方法をしっかりと実施すれば、かなりの確率で毎月1万円の収入を増やすことが出来るでしょう。


そしてその一方でやはり、このサイトの読者には、それ以上の額を稼ぐ取り組みも同時にして頂きたいのです。


この場合、方法論は全く異なります。


たとえば先に述べたアフィリエイト。


アフィリエイトに本気で取り組むと、膨大な時間を費やしながら最初の1年間は収入がゼロかもしれません。


しかしながら続けていくとやがてその収入は10万円になり、20万円になり、、、そして一気に毎月100万円になるというようにドライブがかかって来ます。


ですので、毎月1万円の利益は確保しつつ、さらにその2年後、3年後を見越した取り組みも行って頂きたいです。


この点は最後にまたお伝えしますね。


それでは、次から、毎月1万円を稼いでいくための様々な方法をご紹介していきましょう。

【方法1】ポイントサイトで月1,000〜3,000円稼ぐ

ポイントサイトで稼ぐ


ポイントサイトとは、広告をクリックしたり、ゲームやクイズなどをすることでポイントが貯まり、貯まったポイントはお金に換金できるサービスです。「お小遣いサイト」ともいわれますね。


ポイントサイトの収入源は広告主からのスポンサー収入で成り立ち、その収益をユーザーに分配することで運営しています。


手軽に使えて、ポイントも貯まりやすいので、利用者も多く、数百万人規模のユーザーがいるサービスも存在しています。


ちょっとした空き時間に、広告主の無料登録やゲーム、クイズなどをこなしていけば1サイトあたり月1,000円はほぼ確実に到達するでしょう。


複数のサイトで遊べば、それだけ毎月の収入は増えていきます。


まずは、数あるポイントサイトの中でも、ポイントが貯まりやすいと評判のサイトを3つ紹介します。いずれも絶大な人気を誇っているので、利用しやすいと思います。


げん玉
会員数440万人。広告主のサービスに無料で会員登録をするだけで、高額ポイントをゲット出来る案件が豊富で、高ポイントを早めに貯められます。


ライフメディア
1996年に富士通が開始した世界初のポイントサイト。累計会員数315万人以上です。稼げるコンテンツの多さは業界随一。100%還元で買える商品も。


ECナビ
運営会社が運営しているサイトの延べ利用者数は何と約800万人。スマホ版サイトも充実し、PCとスマホ両面からがっつりと稼ぐことが出来ます。


その他のオススメはこちら


管理人の実績を紹介

私がECナビで1年間稼いだ額はおよそ54,000円でした。月換算にして、1か月4,500円を稼いでます。


ECナビはアンケートサービスなどのコンテンツもあるので、比較的稼ぎやすいです。


ECナビの収入

【方法2】アンケートサイトで月1,000〜5,000円稼ぐ

アンケートサイトで稼ぐ


アンケートサイトとは、企業からのアンケート依頼に回答することで、お金がもらえるサービスです。


アンケートを回答するたびにポイントが貯まり、一定数貯まると換金出来るシステムになっています。


大手アンケートサイトはアンケート依頼の数も多く、よって、報酬も多い傾向にあります。


スマホからも回答出来るので、通勤中などちょっとした空き時間に利用出来るのが良いですね。


コツコツとアンケートに回答するだけでも、1サイトあたり月1,000円程度貯まりますが、会場に出向いてアンケートに答える「会場調査」という依頼が時々あり、こちらの1回あたりの謝礼の相場は5,000〜10,000円と大きいです。


会場調査の報酬は大きいので、都合が付く案件は積極的に参加してみることをおススメします。


マクロミル
200万人以上が利用している最大手サービスの一つ。アンケート依頼数、会場調査依頼数は断トツの多さで、登録必須ともいえます。


オピニオンワールド
アメリカ企業が運営する世界的サービス。海外企業からのアンケート依頼が多く、報酬単価が高いのが魅力。四半期毎に賞金が当たる抽選会も。


リサーチパネル
マクロミルに並ぶ、国内大手アンケートサービスの一つ。ポイントサイトECナビと同じ企業が運営しています。1回答あたりの報酬単価が高いのが特徴。


その他のオススメはこちら


管理人の実績を紹介

マクロミルは今までの獲得ポイントをマイページで確認することが出来ます。


私の場合、1年7か月で6万円以上をゲット。月換算で毎月3,000円以上を稼いでいることになります。


会場調査も含め、積極的に参加していくのが大きく稼ぐためのコツです。


マイクロソフトの収入

【方法3】在宅ワーク(クラウドソーシング)で月2,000円稼ぐ

クラウドワークスで稼ぐ


最近注目されているサービスに、クラウドソーシングというものがあります。


クラウドソーシングは、「仕事を頼みたい人・企業」と「仕事が欲しい人」をインターネット上でマッチングさせる仕組み。


家で作業をして、仕事の報酬を受け取ることができるのです。


さまざまな種類の仕事が掲載されていますが、比較的誰でもできる仕事に、「記事作成」があります。


依頼主が設定したテーマに沿った文章を書くことで、報酬をもらうことが可能。


記事作成のざっくりとした報酬相場としては、2,500文字の記事で800円。月3本書けば、2,400円を稼げます。


クラウドワークス
クラウドソーシング最大手。100万人強の会員がいて、246種類の仕事があります。依頼する企業は10万社を突破。あらゆる仕事が用意されています。


Bizseek(ビズシーク)
手数料が業界最安。その分、高い報酬をゲットすることが出来ます。ライティング・軽作業からシステム開発・デザイン作成まで50種類以上の仕事を掲載しています。


クラウディア
会員数100万人突破で、業界最大級の規模を誇ります。クライアントは個人だけでなく、法人も多いので安心。完全非公開の高単価オファーも保有しています。

【方法4】覆面モニター(ミステリーショッパー)で月2,000円稼ぐ

覆面モニターで稼ぐ


覆面モニターとは、お客さんを装い、お店のサービスや商品の質をチェックするお仕事です。


私自身、飲食店の覆面モニターをよく行っていますが、店員さんのおもてなし方や、トイレ清掃をしっかり行っているか、注文から料理が提供されるまでのスピードなど多くの項目をチェックしていきます。


報酬の相場としては、1案件あたり2,000円程度のものが多いです。


メリットとしては、指定された企業のサービスを無料で受けることが出来、やっていて楽しいです。


レポートを書くのが細かくてやや大変ですが、やっていて飽きることがありません。


とくモニ!
グルメ・美容室・エステ・商品などが対象。グルメはSNS投稿によって謝礼をもらえる案件もあります。


ECナビ
ポイントサイトにあるコンテンツのひとつ。店舗調査の「ポンポンモニター」と商品モニターの「テンタメモニター」の2種類があります。


美トリ
大人の女性のモニターお試しサイト。希望者向けに東京と関西で説明会を実施しており、参加するだけで1,000円がもらえます。

【方法5】ココナラで自分の技能を販売し、月2,000円稼ぐ

ココナラのLP


最近注目を集めている、ココナラというサービスがあります。


ココナラを一言で説明すると「知識・スキル・経験」を気軽に売り買いできるオンラインマーケットということになります。


自分の資質を商品化し、500円から販売が出来るのです。


たとえば恋愛相談やビジネスアドバイス、イラスト作成など多種多様な商品が売られています。


「そうはいっても、自分には商品化出来るスキルや知識なんてないよ」


そのように思う人もいらっしゃることでしょう。


しかしながら、販売する商品は本当にどんな内容のものでも良いのです。


たとえばこんな商品が販売されており、しかも、購入実績があることも確認出来ています。


「これなら自分も出来るかもしれない」と思いませんか?


・【靖国神社】あなたの願いを代理で参拝してまいります(5,000円)
・モーニングメール×10回します(500円)
・私に出来ること、なんでもします!(3,000円)


出品料はタダ。


面白い商品をいろいろ販売して、月に1つでも売れれば2,000円くらいに考えておけば、良い結果につながることでしょう。



「フリーランスワーカー.jp」にも同時出品がオススメ

フリーランスワーカー.jpはココナラと同じく、知識やスキル、ノウハウなどを販売できるサービス。


2022年に開始した後発のサービスで、まだまだ出品者が少ないです。


ココナラの場合はすでにライバルが多いのですが、フリーランスワーカー.jpでしたら特定のジャンルでの売上を独占できる可能性も。


つまり先行者利益が得られます。


ココナラと一緒にフリーランスワーカー.jpにも出品することで、より高い売上が見込めますよ。



【方法6】部屋の空きスペースで月5,000円稼ぐ

モノオクのlp


自宅や自分の部屋の空きスペースを活用して稼げる方法です。押入れも使えますよ。


モノオクという物置きシェアサービスを利用します。


モノオクは「荷物の置き場所に困っている人」「余ったスペースを活用したい人」をマッチングさせるサービス。


空きスペースで稼ぎたい人は、貸せるスペースと価格を表示してモノオクに掲載します。


利用者が出てきてモノの預かり期間が終わったら、報酬を受け取れる仕組み。


料金相場は1件あたりだいたい3,500〜5,000円以上。SNSをチェックしてみるとすでに1万円以上稼いでいる人もいます。


とにかく荷物を預かるだけ!これだけ楽に稼げる方法は他になかなかありませんね。



【方法7】駐車スペースで月10,000円稼ぐ

特p.で月1万円以上稼ぐ


自宅に駐車スペースがある方は、そのスペースが空いている時間帯を利用して稼ぐことができます。


特P(とくぴー)という駐車場シェアリングサービスを利用するのです。


特Pでは「空いている土地を有効活用したい人」「駐車したいドライバー」をマッチング。スマホひとつで、貸出の管理が可能です。


たとえば自動車通勤をしている人は、平日日中の空いているスペースを使って駐車場貸しができます。


場所によって貸し出し価格の相場は異なりますが、都内24区外であれば月16,000円程度の収入が見込めるといった具合。


ほぼ不労取得のビジネスといえ、何もせずに定期収入が入ってくるのは嬉しいですね。


【方法8】※女性限定※カジーに登録して月10,000円稼ぐ

カジーのlp


家事が得意な方にオススメ。


カジー(CaSy)クラウド家事代行サービス。お客の代わりに掃除や洗濯、アイロンがけ、料理などの家事を行う仕事です。


お掃除代行とお料理代行どちらか、もしくは両方から選べます。


未経験の方でもスムーズに働けるよう、研修やマニュアルが充実。


週1日2時間から働けて、時給は1,450円からで昇給制度があります。


週1回2時間働けば、すでに月収1万円超えです。



【方法9】自己アフィリエイトで月初から月30,000円以上稼ぐ

自己アフィリエイトで稼ぐ


冒頭でアフィリエイトの難しさをお伝えしました。


しかしながら、そんなアフィリエイトでも確実に稼げる方法が存在します。


それは「自己アフィリエイト」という方法です。


アフィリエイトで収入が入る仕組みというのは、自分が作成したサイトやブログに広告を貼り、ユーザーがその広告を経由してサービスを使ったり、商品を購入したりすると、広告主が成功報酬としてお金を払ってくれるわけです。


そして「自己アフィリエイト」というのは、自分でサービスを使ったり、商品を購入したりすることで、広告主から成功報酬をもらってしまおうという取り組みになるのです。


「そんなの反則じゃないの?」と思う方もいるかもしれませんが、実はこの方法は広告主も公認しているやり方なのです。


たとえばアフィリエイトの最大手のASPにA8ネットというサービスがあります。


そしてA8ネットの会員向けに「セルフパック」というサービスがあり、それを使ってアクションを起こすことで、報酬を手に入れてしまうことが出来るのです。


たとえば2016年12月時点で、下記のような「セルフパック」案件があります。


・「楽天カード」カード成約15,500円
・「じぶん銀行」新規口座開設1,500円
・「ペットサン・クロレラ」無料サンプル申込み50円


このように高単価の広告もそれなりにあるので、短期集中でまとめてこなせばそれなりの額を一気に稼ぐことが可能です。


afb
丁寧なサポートが評判のサービス。「セルフB」というコンテンツからのサービス利用・商品購入で報酬が発生します。


A8ネット
アフィリエイトサービスの最大手。お伝えしたように、「セルフパック」というコンテンツがあり、そこからサービスを利用したりすることで報酬が発生します。


アクセストレード
大手アフィリエイトサービスの一つ。「アフィバックモール」というコンテンツを利用することで、報酬が発生します。


【方法10】セールスハブで月10,000円以上稼ぐ

セールスハブのLP


本業で営業職など豊富な人脈がある方に、オススメの副業です。


セールスハブに登録すると、各企業が求めているアポイントリストをみることができます。


そして求めている商談アポをセッティングすると、報酬が支払われる仕組み。


下記は実際に掲載されていた案件の事例。


・店舗の責任者を紹介してください(5,000円)
・Webサービス、ECのマーケティングの方を紹介してください(10,000円)
・ホテル・リゾート事業の開発担当者を紹介してください(20,000円)
・ワーキングマザーの採用がOKな人事の方を紹介してください(30,000円)
・インターネット上の『悪評』対策に関心がある経営者を紹介してください(50,000円)


手間が少ないわりに報酬が高いのが特徴。


仕事の空き時間や通勤時間などに、セールスハブをチェック。


紹介できる案件があれば一度依頼者の話を聞いた後で、対象となる人物を紹介する流れ。


報酬1万円以上の案件が多いので毎月1件アポが決まれば、それだけで目標達成となります。



まとめ

「一つのサービスだけで毎月1万円は難しくても、複数を組み合わせることで、その実現性はかなり高くなる」ということがおわかり頂けたかと思います。


そして、やはりこれを実施した後は、月10万円、20万円・・・と増やしていくことにチャレンジして頂きたいのです。


とはいえ、そのための方法は難易度がググッと上がり、そこまでに到達するには1年後、もしくは2年後かもしれません。


そう甘くはないという認識は必要です。


しかしながら継続して取り組む限り、いつかは道が開け、ノウハウも貯まり、必ずや成果に結びつく日が来るでしょう。


当サイトではそのためのノウハウをたっぷり紹介します。


少額を毎月確実に稼ぐ→時間をかけて月収を伸ばす→投資などで資産を築く


というステップをこれからの人生で是非、歩まれてください。


関連記事
この稼ぎ方に興味のある人はこんな稼ぎ方もオススメ!


 このエントリーをはてなブックマークに追加 
「お金持ち脳」を作るおすすめの無料講座開講中!

ファイナンシャルアカデミーのLP


私が月300万円を稼げる大きなきっかけとなったのは、ファイナンシャルアカデミーの「お金の教養講座」でした。


講座では、お金の「10の教養」「10の仕組み」についてレクチャーしてくれます。お金の考え方が180度変わった日で、収入額に関係なくお金が貯まる脳構造になるでしょう。


講座は東京・大阪・京都・愛知で無料で定期的に開催。毎年千人ほどが受講しています。詳細はコチラ

月収300万円までのステップと稼ぎ方を公開中

月300万円稼いだ方法