【副業・バイト・パート】家事代行で稼ぐ方法【2024年版】

トップページ > 家事代行で稼ぐ

日常の家事が稼ぎの手段になる「家事代行サービス」

 このエントリーをはてなブックマークに追加 


家事で稼ぐ


主婦やOLの方におすすめの稼ぎ方の一つが、家事代行サービス


共働きが増え、忙しい現代人においてニーズが急上昇。経済産業省によると、2012年度で約1,000億円だった市場規模は、将来的に約6倍になると想定されているほどです。


インターネットを活用することで、「家事代行サービスを依頼したい人」「家事で稼ぎたい人」のマッチングが容易になりました。


このページでは、アルバイトやパート、副業などで家事代行サービスの仕事をしたい人に向け、役立つ情報をお届けします。



スポンサーリンク

1.家事代行とは?働くメリット・デメリット


家事代行とは?

家事代行とは、今まで主婦の方々が行っていた「お掃除」「洗濯」「料理」などといった一般家庭の日常の家事を、主婦の代わりにお手伝いをするサービス。


類似サービスとしては、ハウスキーパー(家政婦)がありますが、それぞれ以下の点で違いがあります。


家事代行とハウスキーパーの違い
  • ハウスキーパーは家と本人の直接契約。家事代行は間に代行(仲介)会社が入る
  • ハウスキーパーは給料制が基本。家事代行は時給制が基本
  • ハウスキーパーは全ての家事を担当。家事代行は「掃除だけ」など単独が多い


ハウスキーパーのように、住み込みで全ての家事を任されるというのではなく、時給制でアルバイトやパートの形態で家事の一部をこなしていきます。


最近は、週1回数時間から手軽に取り組める求人もあり、時給も他のアルバイトの平均時給を上回っています。


※サービスの中にはハウスキーパーと代行を同義でとらえている所もあります。


家事代行で働くメリット

様々な稼ぎ方がある中、家事代行を選択する場合、以下のようなメリットが存在します。


  • 確実に稼げて、作業時間と収入額が比例する
  • 普段の家事がお金になり、特別なスキルを必要としない
  • アルバイトの平均時給を上回る収入を得られる
  • 自分の都合で勤務時間やエリアを選べる
  • 家の物を万が一壊した場合でも、保険に入っている代行会社が対応してくれる


女性にとってみれば、普段こなしている家事のスキルからお金を生み出せるという点が、何よりのメリット。


まだ、間に代行会社(仲介会社)が入る事で、お客さんとの間にトラブルが起きた時に、会社がトラブル処理をしてくれる安心感があります。


家事代行で働くデメリット

一方、家事代行で働くことを選択することによるデメリットを挙げてみます。


  • 病気などが原因で休むと収入がゼロになる
  • 都市部以外のエリアでは求人が少ない
  • お客さんの元に出向くため、通勤に時間がかかる


働かないと収入が途絶えるという点は、フロー型ビジネスの典型的な弱点といえます。


また、家事代行のニーズが都心部に偏っており、地方で働くことはなかなか難しいのが現状です。

2.家事代行の内容と必要なスキルレベル


家事代行の内容

では実際に、家事代行にはどのようなお仕事があるのでしょうか?


一般的な家事代行サービスで提供されている、お仕事メニューを紹介いたします。


掃除・洗濯

基本的なメインサービス。さらに細分化すると、以下のような作業が想定されます。


掃除機がけ 拭き掃除 水周りのお掃除 洗濯・アイロン
草むしり・水遣り ベッドメイク 布団干し 靴磨き


料理

料理だけを選択することももちろん可能。食材の買い物から食事の準備、作り置きまでを行います。


整理収納

「整理が苦手」というお客さんに、ニーズがあるメニューです。「整理整頓が得意」という人にとっては、業務において強い武器となります。


チャイルドケア

保護者同席でのケアとなり、本を読んであげたり遊んだりします。乳児への食事の補助、病気の際の看病などは対象外です。


ペットケア

室内での餌やりなどがお仕事。外に出ての散歩は対象外です。


家事代行に必要なスキルレベル

家事代行で働くことを考えている方の中には、「普段から家事はしているけれど、お客さんに提供出来るレベルではないかもしれない」と不安に感じる方もいらっしゃるかもしれません。


しかしその点に関しては大丈夫。募集条件として、「未経験でもブランクがあっても可」としているのです。


実際にお客さんの元で働く前に、研修を受けられます。


たとえば家事代行サービスのCaSy(カジー)では、本社サポートスタッフ指導による研修やサービスマニュアル、スキルアップトレーニングなど万全のサポートを用意。


研修担当がマンツーマンで指導しています。


カジーの研修サポート


万全の状態で始められるというわけです。


スポンサーリンク

3.家事代行アルバイト・パート経験者の評判と口コミ・体験談

実際に、家事代行のお仕事をしている人の声を集めています。


良い口コミもイマイチな口コミも掲載していますので、比較検討してみてください。


家事代行のお仕事の良い口コミ

ダブルワークの副業として働きました。


本業は派遣に事務職。そのため、体を使う家事代行はあまり負担になりませんでした。本業も肉体労働だったら、体が持たなかったかもしれません。


また、勤務日も土日に限定していたのも良かったと思います。


時々休みが欲しいと思った事もありましたが、収入のために頑張れました。


本業と両立させるコツは、何よりも無理をしないこと。シフトを入れすぎず、自分のペースを守って長く働いてみましょう。
※一般サイトより

仕事がハードか楽かは、訪問先のお客様次第です。ある程度キレイな家もあれば、そうでない家もあります。


また、お礼を言ってくれる家庭もあれば、細かくいろいろと指図してくる家庭もありました。


但し、トラブルになるようなことはほとんどありません。


とても汚いという場合は、そもそも家事代行は頼まないでしょう。


稀にハズレがあるという程度の認識です。
※一般サイトより

親戚(30代後半、既婚、子供無し)がやっています。
彼女は家事は得意ではないですが、今のところ勤まっているようです。
だから、普通に家事ができるのであれば大丈夫だと思います。


余談ですが、そういったサービスを頼む家庭はいわゆるセレブ系ですから
お茶とか出してくれて親切みたいですよ。
ヤフー知恵袋より

始めたばかりの時は不安があったのですが、代行会社のサポートもあったお蔭で問題なく取り組めました。


今では子供も大きくなり、過去の経験を生かした別の仕事をしています。


今までやったパートの中で一番良かったかもしれません。
※一般サイトより

家事代行のお仕事のイマイチな口コミ

家事代行ってダスキンもそうでしたっけ?
知り合いに働いてる人がいて、言ってたのが”やりにくい”だそうです。


家人が終始見てるので、細かく言う人がほとんど、お金のある人が依頼するのでクレームも会社にしょっちゅうくるそうです。
だからあまり長く勤める人がいなく、募集の条件ばかりがいいそうです。
ヤフー知恵袋より

極まれに、「どうやったら、こんなに汚くなるの?」とびっくりするくらい汚い部屋があります。


見た瞬間にテンションが下がりますね。


毎日少しづつキレイにしていけば良いのにと思います。
※一般サイトより

4.時給1,450円以上で働けるCaSy(カジー)

カジーのlp


家事代行で働くのであればCaSy(カジー)がオススメ。


週1日2時間から働くことができ、さらに時給が1,450円からとアルバイトに比べて効率よく稼げるのです。


時給はお客さまからの指名や、昇給制度に伴いアップする仕組み。


カジーの昇給制度


昇給はお客様からの評価数が基準です。


未経験の方でも充実した研修やマニュアルがあるので安心。興味のある方はぜひ登録してみてください。



CaSy(カジー)での働き方を動画でチェックする

5.まとめ

家事が元々得意な人にとってはうってつけ。そして、苦手な人でも研修を受けることで、スキルを上げることが可能です。


家事を学びたいという人にとっては、お金をもらいながら腕を磨けるというわけで、いいことずくめのお仕事になりますね。


もちろん中にはデメリットもあり、口コミ情報にもあるように中には口うるさく指示するお客さんも一部存在してます。


かと思えば、セレブで優しいお客さんも多いわけですから、こればかりは運次第ともいえます。相性が良いお客さんと出会って、リピート客になってくれればベストですね。


仕事が学んだスキルがプライベートでも役立てられる、珍しい仕事でもあります。


スポンサーリンク



■この稼ぎ方に興味のある人はこんな稼ぎ方もオススメ!
代行業で稼ぐ
ハンドメイドで稼ぐ
ネットショップで稼ぐ


 このエントリーをはてなブックマークに追加 
「お金持ち脳」を作るおすすめの無料講座開講中!

ファイナンシャルアカデミーのLP


私が月300万円を稼げる大きなきっかけとなったのは、ファイナンシャルアカデミーの「お金の教養講座」でした。


講座では、お金の「10の教養」「10の仕組み」についてレクチャーしてくれます。お金の考え方が180度変わった日で、収入額に関係なくお金が貯まる脳構造になるでしょう。


講座は東京・大阪・京都・愛知で無料で定期的に開催。毎年千人ほどが受講しています。詳細はコチラ

月収300万円までのステップと稼ぎ方を公開中

月300万円稼いだ方法